BLOG

  • 終戦記念日。

    こんにちは。秋田市議会議員の宇佐見康人です。 8月15日は終戦記念日です。毎年、地元の護国神社にて12時に参拝をさせていただいていますが、この日、この時刻はイデオロギーに関係なく先人たちのことを想う日でありたいと思っています。 私はこの日だけは第二次世界大戦を「大東亜戦争」と呼ぶことにしています。理由は昨年も書きましたのでそちらを読んでいただければ幸いです。 さて、秋田市は現在イージスアショアの配備についていろいろと議論がされていますが、私たちは賛成だろうが反対だろうが、今こうしてある平和をこれからも守っていこうと思い誰一人として戦争を望んではいないということです。 これからも、次の世代が安心...

    (さらに…)

  • 安倍総理が命を削ったという表現が私には理解できません。

    2018.08.09

    こんにちは。秋田市議会議員の宇佐見康人です。 一昨日から西宮市に住んでいる姉方の小学一年生の姪っ子が一人で秋田まで遊びに来ました。小学生の一人旅は不安がいっぱいでしょうけど秋田の夏を少しでも楽しんでくれればなと思います。昨日は少しだけ私の娘と遊んでくれましたが、娘は一年生に対してお姉さんぶっていました。子供同士が遊んでいる姿を見ると何か幸せな気持ちになりますが、最近はそのような光景もずいぶんと少なくなってきているように思います。 私が小さい時には小学生のお兄さんお姉さんと幼稚園くらいの子供たちが一緒に外で遊んだりしていましたが、時代が流れ外で遊ぶ子も減り、様々な年代で遊ぶ子も減り少し寂しい気持...

    (さらに…)

  • お祭りはまだまだ続きます。

    2018.08.07

    こんにちは。秋田市議会議員の宇佐見康人です。 土崎港曳山まつりが終わり、その後のあきた竿燈祭りも終わり秋田市はあっという間に夏が終わろうとしています。いつもはタオルケットをかけて寝るのですが、少し肌寒く普通に布団をかけてしまいました。 季節の変わり目は気温の変化も激しく体調管理も難しいですが健康第一でこの後の毎週行われる地域のお祭りや盆踊りにも積極的に参加していきたいと思っています。 以前も書きましたが、これらの地域のお祭りや集まりは政治家にとって欠かせないものだと思っています。それは政治家側からの「顔見せ」という側面だけではなく、近いレベルで地域の方から直接意見をもらえる機会というは本当にあ...

    (さらに…)

  • 防衛力を高める必要性。

    こんにちは。秋田市議会議員の宇佐見康人です。 この土日は各地でお祭りが行われました。暑さにやられた人はいないでしょうか?この後も暑さが続くようですので熱中症対策はしっかりとしましょう。 この土日、土崎では港の祭典が行われあきた港には護衛艦のすずなみと潜水艦のこくりゅうが入港しました。動く潜水艦を見たのは初めてでしたのでとても感動をしました。潜水艦の中は思ったよりも広く感じましたがあの中で何日も任務を遂行するというのは並大抵ではできないなと感じました。 災害時のみ自衛隊の活躍が注目されますが、平時でも我が国の防衛のために任務に当たられていることを考えると本当に頭が下がります。 先の大戦の教訓から...

    (さらに…)

  • 相撲の女人禁制問題やセクハラ問題は対岸の火事ではない。

    2018.05.22

    こんにちは。秋田市議会議員の宇佐見康人です。 4月5月は学校行事や各種団体の総会などが多く行われ嬉しくも忙しい日々を過ごさせていただいております。 さて、今更感がとっても強いのですがあえて「相撲協会の女人禁制問題」や「セクハラ問題」について考えるところをツラツラと述べさせていただきます。 言い訳ではありませんが、私は女性を蔑視する気持ちも性差で差別されるような世の中は嫌いです。少しでも改善するべきです。また、女性の活躍も大いに進めるべきだと思っています。 現在秋田市では「女性の活躍推進」に関する事業を行っていますが、対象の多くは「働いている女性」となっています。国が主導していることなのである程...

    (さらに…)

  • 男女候補者均等法を制定する前に選挙制度そのものを変えないと女性の政治家は一生増えないと思います。

    2018.05.17

    こんばんは。秋田市議会議員の宇佐見康人です。 国会では北朝鮮問題などそっちのけでモリカケ問題を追求ばかりしているような印象を受けることが多いですが、その間に密かに「男女候補者均等法」なるものが与野党の全会一致で成立しました。 この法律は、女性の声を政治に反映させるために国政選挙、地方議会選挙などで男女の候補者の数ができるかぎり「均等」になることを目指すことを目的とした法律です。また、努力義務に止まり政党が候補者を擁立する際になんら強制力は働きません。 とは言え、来年の統一地方選挙と参議院選挙の際に各党がどれくらい本気で「女性の候補者擁立」をするのかで今後の政治の景色も変わってくるのではないでし...

    (さらに…)