BLOG

  • 【政治家は普段どんな事をやってるの?】

    【政治家は普段どんな事をやってるの?】 新年あけましておめでとうございます。 三が日も終わり、今日からお仕事の方もいらっしゃると思います。 今年も秋田を元気にするために一緒に頑張っていきましょう!(お前がもっと頑張れよ!って話ですが。) 年末年始に忘年会や色々な会、挨拶周りをさせていただいた際に、若い人や今まで政治に興味が無かった方から寄せられた声で一番多かったのが、 『政治家は普段どんな事をやってるの?』 というものでした。 特に同年代の人や、自分の母親世代の方から聞かれたわけですが、それだけ政治家とは遠い存在なのかなと痛感した次第です。 こんな事してます、あんな事してます、こんな提案しよう...

    (さらに…)

  • 発達障害

    【発達障害】 毎週勉強させてもらっていた、さきがけ新聞の発達障害に関する連載も12回目の今日で終わりました。 先日専門の方とお話をさせて頂いた際に、日本では『障害』となってるけど、海外では『症状』とか『個性』と言うのが主流になってきていると伺いました。 秋田市が目指す男女共生には、老若男女の差だけではなく『個性』の差も乗り越えられるという意味も含まれています。 目の前の霧が一気に晴れるようなマジックみたいな政策はありませんが、互いを理解し合える町にしていきたいと改めて思う特集でした。 さきがけさん。ありがとうございます。

    (さらに…)

  • 【手話は必要か?】

    【手話は必要か?】 昨日は第二回そうせい市民セミナーで先進地調査報告会を開催しました。 50名を超える方に参加していただき、準備不足で申し訳ありませんでした。(正直、40名くらいだろうと予想してましたが見通しの甘さが出ました。) 報告会では、私達の報告を元に皆さまからの考えや質問を受け付けそれにお答えさせていただくという形で進めましたが、まだまだ改善の余地があるなと思います。 また、政治家なのに話し方やスピードが勉強不足だなと。もう少し人を惹きつける、飽きさせない話をしなければと感じました。 私達のセミナーでは、毎回手話通訳をお願いしています。上手く音を認識出来ない方が来ようが来なかろうが、毎...

    (さらに…)

  • 【将軍野コミセン開館30周年、アンケートのお願い。】

    2015.11.11

    【将軍野コミセン開館30周年、アンケートのお願い。】 地元の将軍野地区コミセン開館30周年記念祝賀会で、諸先輩も多く参加されてる中、僭越ですが、乾杯の挨拶をさせていただきました。お酒飲めないけど。 将軍野コミセンは30年で、僕と同年代です。小さい時からお世話になった思い入れの強い場所です。 コミセン運営にも人口減少や少子高齢の影響がきていて、運営委員も平均年齢が高くなりなかなか活動がしにくくなってきている所もあるそうです。 地域のコミュニケーションの核となり、笑顔が集まる場所がコミセンだと思います。 永続的にコミセンが活用されるように、若い人も積極的に関われる環境を作っていく転換期なのかなと考...

    (さらに…)

  • 保育料第二子無料化

    おはようございます。 一昨日から厚生委員会の行政視察で東大阪市、高松市、高知市に来ています。 高齢者政策を中心に勉強させて頂いていますが、色んな地区の先進的な取り組みを見ているとまだまだ秋田市でも出来ること、やるべき事は沢山あるなと思います。 が、僕は出産・子育て政策と、教育への投資が今一番秋田市が本腰を入れて取り組んでいくべき事項だと思っています。 今朝のさきがけ新聞にも載りましたが、秋田市では全国にさきがけて第二子の保育料が無料化になります。そしてその上限も小学6年生まで引き上げられます。 9月の一般質問でも、現行の第三子支援は正直遠い印象を受けるので、第一子、第二子への支援に力を入れまし...

    (さらに…)

  • 管内視察。老人憩いの家というネーミングセンス

    2015.10.27

    久しぶりの更新になってしまいました。 今日は厚生委員会として管内視察をしてきました。場所は、秋田市内3ヶ所にある『老人憩いの家』と、建替えが予定されている市立病院です。 まず、老人憩いの家というネーミングにそもそも反対なのですが、老人憩いの家は今から約40年くらい前に八橋、飯島、大森山に建てられました。めちゃくちゃザックリ言うと、60歳以上の人だけが利用できる大浴場付きの公民館的な感じです。 で、この建物がそろそろ老朽化してきているので、耐震補強をしたり、ボイラーの修繕をしたり、建替えをして存続させていくのか、それとも、取り壊しや廃止をしていくのかという問題に直面しています。 その参考にする為...

    (さらに…)