BLOG

  • 秋田駅前駐車場の芝生公園化計画について

    2018.12.03

    こんにちは。秋田市議会議員の宇佐見康人です。
    今日の秋田市は12月には珍しく綺麗な快晴となっています。この時期の快晴は珍しいですが、夜からは雨が降るとの予報も出ていますので、夜にお出かけになる方は折りたたみ傘の携帯をしておくといいかもしれませんね。
    話は変わりますが、来年は私たち秋田市議会議員の選挙、秋田県議会議員の選挙がありますが、同じ年の夏(7月)には国の参議院選挙も行われます。4月後半に選挙が終わり6月後半からまた選挙が始まるわけですが、少しでも若い人たちに政治に関心を持ってもらえるように最年少議員として頑張っていかなければと思っています。
    参議院選挙ですでに出馬を表明しているのは、自民党現職の中泉松司さん、共産党新人の藤本ゆりさんですが、立憲民主党、国民民主党、社民党などの野党で候補者を一本化するために現在調整作業と出馬の打診が行われているとの報道があります。
    有権者の皆様には、是非とも候補者の声をしっかりと聞いて秋田のため日本の未来のために働いてくれる候補者を支援していただきたいと考えています。ちなみに私は誰が候補者になろうとも、現職の中泉松司さんを全力で応援していきます。
    話は変わり、先週のさきがけ新報でも掲載されましたが、現在秋田駅前の駐車場を改修し芝生公園にしようとする計画が持ち上がっています。私たち議員は、事前説明として10月に概要を把握していますが、まだ計画段階ですので、今後行われるパブコメや議員への要望で変更は可能になります。
    ちなみに私の考えとしては、中心市街地から平面の駐車場を無くしていくという流れには大賛成です。かといって、あそこを芝生公園にすることに賛成かといえば大きな疑問を抱いています。SNS上で様々な方が疑問を呈されているように、あそこに公園を作り誰が活用するのか全くイメージができません。
    しかし、駐車場に関しては駅に併設された立体駐車場を活用してもらうこと、ドラーバーの皆さんの譲り合いの精神をより強く持ってもらうことが大切なことかと思います。現状でも立体駐車場の出口が混雑してしまうということが難点ですが。。。

     

    現在は車社会ですが、今後20年で車への依存社会から公共交通の活用やカーシェアリング、乗合タクシーの活用、自動運転の普及などで秋田市というか日本の交通体系は大きく変化すると思っています。この平面駐車場だけではなく秋田駅周辺にポツポツと出来ているコインパーキングなどもまちづくりのあり方として考えていかなければいけないことでもあります。
    正直、駅前を活性化させるためには行政だけの力でも政治の力だけでもどうにもなりません。魅力を生みだすための取り組みを様々なジャンルの人たちが知恵を出し合い前に進めていくことが重要です。
    行政も、私たち政治家も市民の皆様からの意見をお聞きし共に作り上げていけたらと思います。

    賛否両論ありますが、この後パブリックコメントも募集しますし、私たち知り合いの市議会議員に意見を届けてもらえれば間違いなく要望として伝えますので活用してください。

    こうして議論がおき、まちのあり方をそれぞれが考えるというのは素晴らしいことです。駐車場のことだけではなく他の分野でも皆様のご意見を聞かせていただければ幸いです。

     

    ※画像はさきがけ新報さんのウェブ版より転載