BLOG

  • パブリックコメントについて

    こんにちは。秋田市議会議員の宇佐見康人です。
    秋田市では現在以下の件でパブリックコメントを募集しています。

    第5次秋田市男女共生社会への市民行動計画(原案)に対する意見の募集について

    第2期秋田市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)(原案)への意見を募集について

    第9次秋田市高齢者プラン(第7期秋田市介護保険事業計画)原案への意見の募集について

    以上3つの計画に対してパブリックコメントを募集していますが、全て私が所属している厚生委員会の所管の計画となっています。
    どれも重要な計画に変わりありませんが、役所がただ作った計画で終わらせるのではなく市民の意見が反映され実効性の高い計画にしていかなければいけません。
    どれかひとつでもいいので、是非とも一人でも多くの方のご意見を頂戴できれば幸いです。
    特に、高齢者プランは健康長寿社会を目指す上では重要であります。また、エイジフレンドリーシティを標榜する秋田市にとって基本となる計画でもあります。
    人生100年、元気な方にはいつまでも元気に活躍してもらえる社会を目指すというのが私の基本姿勢でもありますので、私もしつこいくらい同計画に対しては意見、提案をしていきます。
    また、日本全体で「女性の活躍」が謳われておりますが、男女共生社会への市民行動計画もそういった視点で重要です。ただ、女性の活躍を推進していくためには男性の理解と活躍も同じように重要です。
    女性だけの視点ではなく、男性視点からも意見を述べることが必要なのではないでしょうか。

    とは言え、これを全て読んで自分の意見を提出するのはとてもハードルが高いかもしれません。特に、行政特有の言い回しなんかは理解に苦しむかもしれません。私もそうです。。。
    今までは会派そうせいでもパブでパブコメでみなさまからの意見を集約していましたが、今回は時間的に出来ない可能性が高いので、私あてにメールなどいただければ集約して提出しますのでどうぞお使いください。

    info@yasuhi10.com

    このように市民から意見を求める場合前提として多くの方が理解できなければいけません。有権者は18歳からですが、市民は0歳からです。私も何度か求めていますが中学2年生くらいの子が理解でき意見できるような説明資料にすることが必要なのかもしれません。
    今後はそのようにそのようにできるように求めてまいります。