BLOG

  • 【暴風雪被害による住宅リフォーム推進事業について】

    2021.01.20

    【暴風雪被害による住宅リフォーム推進事業について】 https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/47708 先週の豪雪、暴風による停電で広範囲に渡り給湯器やボイラーの被害が発生しましたが、自然災害により被災した住宅の復旧工事への支援(持ち家)として補助対象工事費(30万円以上)の10% 最大8万円が補助されます。 以下の要件によりますが、【停電による給湯器等の被害も該当となりますが、修理前の被害写真も忘れず撮影をお願いします。】 ・自然災害に伴う復旧工事であるもの。 ・市町村長等が発行する被災を証する書面が発行されるもの。 ・令和3年3月18日までに完...

    (さらに…)

  • 秋田市の豪雪、暴風について

    2021.01.09

    一昨日の暴風、昨夜から今日にかけての大雪。 大雪に警戒とは言え、想像以上でした。 秋田市北部地区は午前8時現在で除雪車は走っていません。 私は昨夜から妻の実家(秋田市内)に来ているのですが、どこの道路も機能していないですので、一旦全ての人に出勤を諦めてもらって、除雪を優先しなければ全てが回らなくなると思います。 綺麗事かもしれませんがご協力をよろしくお願いします。 ライフラインの確保のためにも車はなるべく使わずに移動を呼びかけるしかないのかなと。 私からも関係各所へ早急な対応を引き続きお願いしていきます。 何かありましたらお気軽に連絡をしてください。 018-846-3737 ※携帯に転送され...

    (さらに…)

  • 大規模災害は平時の「確認」が重要!!

    こんにちは。秋田県議会議員の宇佐見康人です。 この度の豪雨でお亡くなりになられた方へご冥福をお祈りいたします。また、被害にあわれた方へお見舞い申し上げます。 新型コロナウイルスへの対応と同時に自然災害にあわれ、日常を取り戻すまで苦労は絶えませんが、全国民が心を寄せ1日も早い復興をすることを願っています。 新型コロナウイルスが話題となった時に、SNS上では「この状況で自然災害が起きたらどうしよう」という声を見かけたことがあります。各行政機関では避難所での感染防止策をしているとは言え、平時の避難所運営とは違い他の苦労も多いかと容易に想像がつきます。 秋田県でも、新型コロナウイルス対策も盛り込んだ災...

    (さらに…)

  • 空き家の対応について

    2020.02.23

    こんばんは。秋田県議会議員の宇佐見康人です。 今日は朝から近所の空き家の対応をしました。以前からどうにかして欲しいという要望があり、秋田市とも何度か協議してきたのですが、今回は昨夜の強風により外壁のパネルが飛んでしまいました。 もうすでに秋田県内いたるところに空き家がありますが、行政の対応には限界があります。 今回は通学路にある空き家で外壁が剥がれ落ちてしまいましたが、それでも木で抑えるのが限界です。 釘や細かい木も落ちてきているので所有者には早く対応してもらいたいです。 行政や私たち政治家も空き家の利活用だけではなく、より具体的な対策を考えていかなければいけない事を実感しました。

    (さらに…)

  • 新型コロナウィルスの対応について

    2020.02.18

    こんにちは。秋田県議会議員の宇佐見康人です。 昨年末から中国の武漢市で発生した新型コロナウィルスの猛威が世界中を襲っています。WHOの当初の発表や、中国共産党が発表していた情報から日に日に状況も変わり、また、アメリカで死者が1万4000人以上も出てしまったインフルエンザもコロナウィルスの影響が無かったかどうかを再検査するという報道もあります。 新型コロナウィルスの発生原因は未だに解明されていませんし、世界中でどれくらいの人が感染しているのかもまだ把握できていないというのが現状ではないでしょうか。仮に、アメリカでのインフルエンザが新型コロナの影響もあったとなれば、中国だけではなくアメリカも出入国...

    (さらに…)

  • 実は超優秀!!秋田県の災害時のネット等へのアクセス状況について

    2019.11.19

    こんにちは。秋田県議会議員の宇佐見康人です。 先日の台風やその他大雨が発生した際に一部の地域の方から「秋田県のホームページから災害状況を確認しようとしても、重くなってアクセスしづらくなってしまう。」という声を頂いたので、総合防災課に確認をしたところ、実は秋田県の災害時のウェブ機能は超優秀であるということが確認できましたので、是非皆さんにも知って欲しいので報告させていただきます。 全国の自治体で近年問題になっているのが、災害発生時に自治体のホームページにアクセスが集中してしまいサーバーが重くなってしまう問題です。最近はその対策としてアクセスの集中が予想される時にはテキストページに切り替える自治体...

    (さらに…)